2022-07-07 振り返り
前回:2022-07-06 振り返り
寝る前やること
明日の天気確認
明日やることを視界に入れる
忘れていた
↑2022-07-07に書く
/icons/hr.icon
↓2022-07-08に書く
smartphoneでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-07
/takker/2022-07-07
時間があればやったこととか書く
Nablaの演算法則メモに気を1時間半とられてまた時間がなくなってしまった
途中で勉強をやめられない
圧密方程式の導出や周辺の概念の理解が予想以上にtakker.iconにとって難解だった
計算はできるけど意味を理解した自信がなくてとても落ち着かない気持ち
とりあえず第3章 ベクトルとテンソルで、ひずみの初等的定義とtensorによる定義との関係を確認したい
いつもより下校に時間がかかっている
強い向かい風が吹いていたからだろうか?
お腹がすいてペダルを強く回せなかった?
テンソルのことが頭から離れなくて、ペダルを回すのに集中できなかったのも要因の一つかも
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-08に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-07-08 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
05:16:16 ここまでもうやった
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-07-08に貼り付ける
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-07-08 04:21:26
#2022-07-07 05:42:32